クリスマスと年末年始のアメリカ旅行にはワシントンD.C.がおすすめ【イベント情報】

ぐら
アメリカでクリスマス・年末年始というとニューヨーク!なイメージの方が多いのではないでしょうか?
グリット

ロックフェラーセンターのクリスマスツリーとかタイムズスクエアのカウントダウンとかね!

 

当然ニューヨークもおすすめなのですが、実はアメリカでクリスマス・年末年始を過ごすのに穴場なのがワシントンDCだと思っています。

 

ぐら

ワシントンDCでこれまでに2回クリスマス・年末年始を過ごしたわたし達が、その理由と楽しみ方についてご紹介します。

ご参考に:海外旅行のお得情報

★海外旅行プラン・見積もり無料一括問い合わせならタウンライフ旅さがしが便利です。
★現地ツアーの予約には、日本語現地ツアーを扱うタビナカがおすすめです。

ワシントンDCのクリスマス・年末年始がおすすめな理由

ワシントンDCでクリスマスや年末年始の時期を過ごすのがおすすめな理由は3つあります。

  1. 無料のイベントがたくさんある
  2. 首都だけあってイベントの質が高い
  3. かなり空いている
Ad

無料のイベントがたくさんある

ワシントンDCは、首都ということもあり、普段から無料のイベントが多く開催されています。

特にクリスマスの時期には、いたるところにクリスマスツリーが置かれ、点灯式などのイベントが行われます。

ワシントンD.C.の街自体が歴史ある雰囲気の中、クリスマスのデコレーションが加わり、歩いていてとても楽しいです。

上の写真は、17th Streetあたりの様子です。レストランの前にかなり大きなクリスマスツリーが置かれています。

 

また、スミソニアン美術館など、クリスマス関係なく、室内で観光できる場所が多くあるので、寒い時は屋内で楽しむことができます。

観光場所については、ワシントンDCの観光名所【在住者がおすすめの絶対おさえるべき10選】の記事を参考にしてください。

首都だけあってイベントの質が高い

無料なのにイベントや美術館などの施設のレベルが高いのもワシントンD.C.の特徴です。

政治の街という性質があるからか、あまり商売的にクリスマスやホリデーシーズンのイベントをやっている感じがしません。

 

ぐら

初めてワシントンD.C.に住んだときに、無料イベントのクオリティの高さに驚きました。

 

Ad

かなり空いていてホテルも高くない

ニューヨークなどと比べると、とても空いているのもワシントンD.C.の年末の特徴です。

年末年始でせっかく旅行にいっても、ニューヨークだと人混みのなかで過ごすことになり、ホテル代もかなり高騰します。

 

ワシントンD.C.は、もともとの人口が多くないので、普段から余裕があり、年末年始の時期は観光客が増えますが、それでも混雑することはほとんどありません。

ワシントンDCのクリスマス・年末年始の楽しみ方・イベント

それでは、具体的にワシントンD.C.でクリスマス・年末年始を楽しむためのおすすめなイベントをご紹介していきます。

  1. ホワイトハウス・国会議事堂のクリスマスツリー
  2. スミソニアン動物園のZoo Lights
  3. ジョージタウンのライトアップ
  4. 国会図書館のクリスマスツリー
  5. ケネディセンターのコンサート

 

ホワイトハウス・国会議事堂のクリスマスツリー

1つ目がホワイトハウスと国会議事堂前のクリスマスツリーです。

2つは別々のツリーですが、ともにナショナル・モールのエリアにあるので歩いて行くことができます。

上の写真はホワイトハウスの前のクリスマスツリー、上の上の写真は国会議事堂前のものです。

ホワイトハウスのクリスマスツリーは、ナショナルクリスマスツリーと呼ばれ、大統領夫妻も参加して点灯式が行われます。

メインのツリーは10mほどあり、まわりにはアメリカのそれぞれの州を代表するクリスマスツリーが立ち並ぶので、州ごとの飾りを楽しむことができます。

スミソニアン動物園のZoo Lights

2つ目にオススメしたいのが、スミソニアン動物園のZoolightsです。

動物は基本的に寝ているので、動物をみることはないのですが、動物園という広い空間を利用して動物の形をしたライトアップをしています。

ぐら
動物園に夜に行くことってほとんどないと思うので新鮮な経験です。

ジョージタウンのライトアップ

ジョージタウンは、普段は大学生や若者でにぎあう、ワシントンD.C.のファッションの中心地です。

美味しいレストランも多いので、歩いていて楽しいエリエアです。

クリスマスの時期になると、夜にライトアップがされます。

街全体がライトアップされるというよりは、デザイナーが場所ごとにデザイン性の高いライトアップを見て回るというイメージです。

国会図書館のクリスマスツリー

少し変わったクリスマスツリーを見たいなら、国会図書館(Library of Congress)のクリスマスツリーがおすすめです。

写真の通り、クリスマスツリーのオーナメントが本になっています。

建物の中の雰囲気も非常に豪華でクリスマスが似合います。

国会議事堂からは徒歩圏内なので、国会議事堂のクリスマスツリーをみる前後に行くと良いでしょう。

ケネディセンターのコンサート

最後に、とてもオススメしたいのがケネディセンターのコンサートです。

ケネディセンターでは、有料のミュージカルや音楽イベントなども多く行われていますが、無料のイベントもあります。

無料のイベントが行われているのは、Millenium Stageというエリアです。

写真は2019年のクリスマスの日に行ったもので、バンドがクリスマスソングを歌ってくれていました。

クリスマス当日は、開始時間の30分前に行くとすでに遅く、座ることができませんでした。少なくとも1時間前には行くようにすることをおすすめします。

冬のアメリカ旅行に悩んだらワシントンDCがおすすめ

以上、この記事ではワシントンD.C.がクリスマス・年末年始の時期におすすめな理由と楽しみ方についてご紹介しました。

他にもワシントンD.C.関係の記事を書いているので、読んでみてください。

\ワシントンD.C.の他の情報も見てみる/

記事はいかがでしたか?

読んでいただいた方に関心がありそうな広告が表示されます。

<スポンサーリンク>

Ad
最新情報をチェックしよう!