2021年に開催される東京オリンピック。
チケットが確保できたら次に気になるのは、宿泊先ではないでしょうか?
▽特に海外在住でチケットについて気になる方は、下記の記事をご参照ください。
東京オリンピックのチケットを海外から手に入れたい! グリットこの記事では、こんな要望にお応えします。こんにちは。一生に一度のオリンピックがいまから楽しみなグリット(@Globallifetips1)です。[…]
▽東京オリンピック関係で、非公式の「国旗 x サムライ」のかっこいいイラストが海外では話題です。
海外のアニメ好きからは、日本はなんでも擬人化する(笑)と良く言われていますが、東京オリンピックに向けて今回は国旗が擬人化されているのを発見しました!グリットこのプロジェクトは日本政府と提携していませんし、2020年の東京[…]
こんな人にオススメ
- 東京オリンピックにオススメのホテルが知りたい
- 東京オリンピックの会場の位置関係を知りたい
- まだチケット予約していないけど、ホテル・交通手段付きのパッケージが知りたい
東京オリンピック種目ごとの会場地図
(出典:東京オリンピック大会計画資料)
東京オリンピックの会場一覧は上記のようになっています。
黒丸が会場、青丸が、オリンピック協会が把握しているホテルのリストです。
種目別の会場は次の番号と対応しています。
(少し長いですが、ご自分の見に行かれる競技と上の地図を照らし合わせてご確認ください。)
- 開会式・閉会式、陸上、サッカー、ラグビー
- 卓球
- ハンドボール
- 柔道
- 自転車競技(ロードレースのスタート)
- ウェイトリフティング
- ボクシング
- バレーボール
- 自転車(BMX)
- 自転車(トラックレース)
- 体操(体操・新体操・トランポリン)
- テニス
- トライアスロン・水泳
- ビーチバレー
- レスリング
- フェンシング・テコンドー
- ホッケー
- 馬術(総合馬術)
- ボート・カヌー
- 自転車(マウンテンバイク)
- セーリング
- カヌー(スラローム)
- バドミントン
- バスケットボール
- アーチェリー
- 馬術(馬場馬術・障害馬術・総合)
- 水泳(競泳・飛込・シンクロ)
- 水球
- 近代五種(フェンシング)
- サッカー・近代五種 (水泳、馬術、ランニング、射撃)
- 自転車競技(ロード・レース ゴール)
- 射撃
- ゴルフ
- -37:サッカー
東京オリンピックメイン会場近くのホテル5選
個人では予約したいという人向けに、メイン会場(上記地図で❶)を含むヘリテッジゾーンのホテル5選をご紹介します。
ツアーで予約したいという方は、 「【裏技】海外在住者が日本のサイトから東京オリンピックのチケットを購入」の記事で公式観戦ツアーについてご紹介しているので、参考にしてみてください。
海外在住で東京オリンピック2020のチケットがどうしても買いたいあなたに!今回の記事では、海外在住者が日本のサイトを使って東京オリンピックのチケットを買う方法を見つけましたので、ご紹介します。 通常、公式サ[…]
日本青年館ホテル
1つ目は日本青年館ホテルです。
このホテルは、神宮スタジアムの目の前なので、東京オリンピックのメイン会場に一番近く泊まれるホテルだと思います。
アパホテル新宿御苑
アパホテル新宿御苑は、新宿駅にも近いので観光がしやすく、さらにメイン会場へも近い位置に立地しています。
ビジネスホテルですが、館内には、人口温泉の大浴場もあります。
シタディーン新宿
3つ目がシタディーン新宿です。
こちらもメイン会場へは比較的近く、観光として有名な新宿歌舞伎町へとても近い位置にあります。
ホテルビスタプレミオ東京
これまでの3つからは少し離れ、皇居近くに泊まる場合はこちらのホテルが良さそうです。
(上記の地図で、❺や❻)のあたりです。
ここからは、トウキョウベイエリアへもアクセスしやすく、銀座や浅草などの東京の観光名所も訪れやすいです。
センチュリオンホテルグランド赤坂
最後にご紹介するのがセンチュリオンホテルグランド赤坂です。
こちらも、4つ目のホテルビスタプレミオ東京都同じく、皇居近くの赤坂に立地するホテルです。
東京オリンピックのホテル探しはお早めに
ホテルの予約の開始日はホテルによって異なります。
東京オリンピックの際には、海外や国内からたくさんの宿泊客が東京に集まることが想定されます。
約半年〜1年前にホテルの予約が始まることが多いので、希望のホテルを早めに見つけてチェックしておきましょう。
東京オリンピックのチケットを海外から手に入れたい! グリットこの記事では、こんな要望にお応えします。こんにちは。一生に一度のオリンピックがいまから楽しみなグリット(@Globallifetips1)です。[…]
海外のアニメ好きからは、日本はなんでも擬人化する(笑)と良く言われていますが、東京オリンピックに向けて今回は国旗が擬人化されているのを発見しました!グリットこのプロジェクトは日本政府と提携していませんし、2020年の東京[…]
▼今回ご紹介したホテル以外を検索してみたい人は、ホテルの価格比較ができるトリバコを使って比較するのがおすすめです。