【一泊1000円以下も】マニラの格安だけど評価の良いホステル・ゲストハウス5選

マニラで安く泊まれるホステル・ゲストハウスが知りたい!
グリット
この記事ではこんな要望にお応えします。

マニラ在住のグリット(@Globallifetips1)です。

フィリピンにバックパッカーな感じで行こうと思っている人におすすめのゲストハウスをご紹介していきます。

結論を言うと、タイプ別にオススメなのは下記の5つのホステルです。

  1. 総合的におすすめなのは ラブ D フィリピン マカティ
  2. パーティー好きな人には ピンク マニラ ホステル
  3. ひとり旅に人気なのは ZEN ホステル ヘイブン バックパッカーズ
  4. 日本人宿に泊まりたいなら islas 8817 ゲストハウス
  5. 個室が欲しいなら Zホステル

総合的におすすめなのは ラブ D フィリピン マカティ

出典:Agoda

ラブ D フィリピン マカティは2018年にできたばかりの新しいゲストハウスです。

繁華街のブルゴス通りのすぐ近くに立地していて、とても便利です。

※ブルゴス通りは、日本でいう歌舞伎町のようなエリアです。夜遅くまで多くの人が遊んでいるので、明るいですが、女性一人で歩く場合などには注意してください。

個室とドミトリー(相部屋)の両方があります。

どちらもとてもおしゃれ&きれいで、清潔感があります。

ロビーは広く、ビリヤード台やレストランなども入っています。

マニラにあるゲストハウスの中でも、特にデザイン性や清潔感という面で優れています。

グリット
難点は、ドミトリーと言っても値段が少し高い点です。
Ad

パーティー好きな人には ピンク マニラ ホステル

出典:Agoda

ピンク マニラ ホステルは特に欧米人に人気なホステルです。

ホステル内にバーがあり、パーティや飲み会が好きそうな人が多く集まっているので、いろんな国の人と知り合いたいと思っている人にはいいでしょう。

朝食が無料なのもポイントです。

立地的には、マカティとマラテ地区の間で、タクシーやGrabを利用すれば、どこにいくにも便利です。

※マカティとは、日本人の駐在員の方が多く住んでいるエリアです。日本食レストランなども多くあります。
マカティのホテル情報は【価格別】マニラのマカティ地区のおすすめホテル5選【日本人駐在員の多いエリア】の記事にまとめています。※マラテ地区は、フィリピンの地元の人が夜飲みに行ったりするのに人気のある商業と観光の中心的なエリアです。

 

ひとり旅に人気なのは ZEN ホステル ヘイブン バックパッカーズ

出典:Agoda

ヘイブン バックパッカーズ ホステルも、ピンクマニラホステルの近くにあるゲストハウスです。

ここは、ひとり旅におすすめという評判があります。

その理由として、スタッフがとても親切で、ツアーを案内してくれたりするからだそうです。

ただ、これまで紹介している他のホテルと比べると、少し古びた感じがあります。

グリット
清潔感が気になる・・・というタイプの方にはあんまり向かないかもしれません!

 

Ad

日本人宿に泊まりたいなら イスラス 8817 ゲストハウス

出典:Agoda

マニラの中心部には、残念ながら日本人経営のゲストハウスはありません。

もしホテルでも良いと言う人は、マニラで日本人経営・日本語の通じるホテル3選【英語が苦手でも安心】の記事を読んでみてください。

イスラス 8817 ゲストハウスは、家族経営のゲストハウスという感じです。

日本人でフィリピン人と結婚された方が運営されています。

グリット
日本人経営なのに清潔感があんまり・・・というコメントもあります。

マニラの中心からは車で空いていても20分ほどの移動が必要になるため、立地はあまりよくありません。

ホテルへのアクセス方法などは、公式ホームページで日本語で解説されています。

 

個室が欲しいなら Zホステル

出典:Agoda

マニラのゲストハウスのなかで、個室が最も良いと言われているのが、Zホステルです。

繁華街で近くにバーも多くある、ブルゴス通りの近くのエリアに立地しています。

とてもおしゃれなホテルです。

定期的(主に金曜日)にルーフトップバーで音楽のイベントが行われています。

朝食が無料で付いてくるのもポイントです。

マニラの格安ホステルまとめ

以上、この記事ではフィリピンの首都マニラで格安で泊まれるゲストハウスについてご紹介しました。

ドミトリー部屋であれば1000円以下、個室でも2000−3000円程度で泊まることができます。

もう少し値段を出しても良いと言う方は、マニラでは3000−5000円で3つ星、5000−10000円くらいで4つ星ホテルに泊まることができます。

物価も日本に比べると安いので、予算にあわせてホテルを選んでみてください。

 

▼他にも、マニラ・フィリピン情報を発信しているので、ぜひ読んでみてください。

海外行くなら空港で受け取れるポケットWiFiを忘れずに!
現地でGoogle Map・検索ができると旅も超便利に!

▼ここからのリンクでなんと1,000円引き

 

Ad
最新情報をチェックしよう!