アラジンのブロードウェイミュージカルの感想【アメリカ】

アメリカのブロードウェイで本場のミュージカルを見たいけど、どれを見よう?
グリット
そんな疑問にお答えします!

この記事の内容

ブロードウェイのアラジンの感想とこんな人にはオススメ!というポイントをご紹介します。

ご参考に:海外旅行のお得情報

★海外旅行プラン・見積もり無料一括問い合わせならタウンライフ旅さがしが便利です。
★現地ツアーの予約には、日本語現地ツアーを扱うタビナカがおすすめです。
見ていただきありがとうございます!
アメリカの首都ワシントンDC在住のグリット(@GlobalLifetips1)です。
ついに先日、ライオンキングに続き、ブロードウェイミュージカルアラジンを見てきました!
二つを見て思ったことは、
  1. アメリカのミュージカルは迫力がすごいから絶対に見るべき
  2. 客層が違う!アラジンの方が少し大人向け

この記事を通じて、詳しくご紹介していきたいと思います!

グリット
ニューヨークにくる人は必見です!

ミュージカルアラジンの基本情報

まずは、ブロードウェイで見るミュージカルアラジンの基本情報を確認していきましょう。

Ad

ミュージカルアラジンの台本は?

ミュージカルアラジンの台本は、アニメ版映画のアラジンに沿っています。

しかし、全く一緒ではなく、特に前半の部分はより丁寧に描かれています。

最近実写版アラジンを見た人は実写版との違いにも気づくかもしれません。

グリット
個人的に感動した場面は、3つ!

1つ目は、ジャスミンとアラジンが最初に会う場面

運命を感じる場面です。

歌の「A million miles Away」が個人的に大好きです。

これは、アニメ版にはなかった曲ですね。

直訳すると、100マイル(約160km)離れている。

 

まだこの場面では、二人の距離感とか関係は分からないはずなのに、地位としての距離感がとても離れているということを歌で示唆しています。

この歌と、二人の距離感が近づいていく様子のギャップに、なんとも切なくなりました。

Ad

2つ目は、洞窟でのジーニーの登場シーン

ジーニーが全ての空気を持っていきます。

音楽はもちろん「Friend like me」

ミュージカルは、観客は見ているだけというイメージの方も多いと思いますが、ジーニーは観客に向かって話しかけてきます。

物語の登場人物という枠では収まりきらず、すべて分かっている超越した存在としてのジーニーがそこにいます。

チャーミングな動きと随所に散りばめられた笑いのポイントが、やっぱりアラジンといえばジーニーってなる所以でしょうね!

 

3つ目は、アラジンとジャスミンの魔法のじゅうたんのシーン

魔法のじゅうたんで王宮から出かける場面。

音楽は、「A Whole New World」。

 

CGも使っていない昔ながらのワイヤー仕掛けなんだろうからな、とそこまで期待していなかったのですが、

震えました。

 

こればかりは、見に行ってもらうしかないです。

雄大さとミュージカルだからこその、音楽が素晴らしすぎました。

 

ミュージカルアラジンの曲は?

あらすじの箇所で、曲についても触れてきました通り、曲も映画と同じです。

下のリンクから聞けるので聞いてみてくださいね!

  1. Overture
  2. Arabian Night
  3. One Jump Ahead
  4. Proud of Your Boy
  5. These Palace walls
  6. Babkar_Omar_Aladdin_Kassim
  7. A_Million_Miles_Away
  8. Diamond_In_The_Rough
  9. Friend_Like_Me
  10. Act_One_Finale
  11. Prince_Ali
  12. A_Whole_New_World
  13. High_Adventure
  14. Somebody’s_Got_Your_Back
  15. Finale_Ultimo

ミュージカルアラジンのキャストは?

アラジンのキャストは定期的に更新されています。

最新のものは、こちらのリンクからご確認ください。

残念ながら、ミュージカルにはアブーは出ないのでキャストもいません。

ミュージカルアラジンを見るには?チケットの買い方

ミュージカルアラジンはニューヨークのどこで見れる?

アラジンは、ニューヨークの「New Amsterdam Theatre 」という場所でやっています。

住所は、214 West 42nd Street At Broadway and 42nd Street です。

タイムズスクエアの駅から徒歩で2,3分の場所にあります。

ミュージカルアラジンの時間は何時から?

平日は夜7時からが基本で、土曜日は2時と8時の二本立ての場合が多いです。

最新の情報は、チケットを購入するサイトで確認してみてくださいね!

ミュージカルアラジンはニューヨークのチケットを買うには?

ブロードウェイのアラジンチケットサイト から、日本語でチケットを購入することができます。

 

他にもチケットを安く購入する方法についてライオンキングの記事「ブロードウェイ:ライオンキングのミュージカルレビュー:チケットを安く買うには?【最安値】」で紹介しています。

関連記事

ライオンキングの実写版公開が迫る2019年7月、ニューヨークのブロードウェイでミュージカル版ライオンキングを見てきました!ブロードウェイの中でも特に1番人気と言われることのあるライオンキングだけあって、(英語が得意でなくても)とても[…]

 

アラジンはかなり人気なので、どうしてもみたいという人は割引チケットで買うことをあまり期待せずに定価で確実に買っておく方が良いでしょう。

感想:アラジンをライオンキングと比較してこんな人にオススメ!

わたしはアメリカのミュージカルをこれまでマイナーなものからメジャーなものまでいくつかみてきました。

その中でもまず見るべきとしておすすめするのは、このアラジンとライオンキングでしょう。

ぐら
2つを比べたらどっちが良いの?
グリット
誰といくかによる、というのがわたしなりの答えです!

アラジンはカップルや夫婦におすすめ

まず、カップルや夫婦でいくなら、アラジンがとてもおすすめです。

ロマンスの部分があって雰囲気が良いですからね。

グリット
わたしの前に座っていたカップルは、彼女が彼氏の肩に頭を載せて、かなり良い雰囲気でみていました。笑

小学校低学年以下の家族はライオンキングの方が良い

一方で、アラジンは英語が分からないと面白さが少し半減してしまうところがあります。

その理由は、ミュージカルの歌やそれ以外の掛け合いなどでストーリーができているからです。

ライオンキングの方が内容がシンプルな分、小さなお子さん向けには良いでしょう。

小学校高学年以上のお子さんのいる家族にアラジンはおすすめ

小学校高学年以上のお子さんの場合は、アラジンを見るのが良さそうです。

もう少しいえば、ライオンキングをみてからアラジンを見る方が良さそうですね。

アラジンは、舞台が頻繁に変わったり、ジーニーが観客に話しかけたりする場面が多いので、話しのペースがライオンキングより早いです。

全くついていけなくなってしまうと楽しめないと思いますので、まずは簡単なライオンキングから見にいくのが良いでしょう。

一人で行くことはオススメしない

カップルにおすすめのところでも書きましたが、周りや家族づれやカップルでいっぱいです。

ミュージカルを本気で楽しむつもりで行かないと、ハッピーエンドのアラジンの雰囲気に加えて、周りの幸せな雰囲気にやられそうになります。笑

グリット
特にわたしは、アメリカ単身赴任中なので、家族がとても恋しくなってしました。

感想まとめ:アブーが出ないのが残念。ジニーの存在感がすごい!

以上、この記事ではブロードウェイのアラジンについてまとめました。

アブーが出ないということが少し残念ですが、それを忘れさせるほどの音楽や演出です。

特に、ジーニーが一人芝居している時の存在感と、

アラジンとジャスミンの良い雰囲気の時のミュージカルとしての完成度は素晴らしいです。

 

笑いあり、感動ありのミュージカルアラジン、ニューヨークに来る機会があればぜひお試しください!

グリット
ニューヨークまできたら、ついでにワシントンDCまでも来てね!笑

記事はいかがでしたか?

読んでいただいた方に関心がありそうな広告が表示されます。

<スポンサーリンク>

Ad
最新情報をチェックしよう!